2012年01月16日

2012年もよろしくお願いします

皆様こんにちは、大変お久しぶりです。
二ヶ月半ぶりで新年初となる団員ブログは、Rhea@ヴァイオリンがお送りいたします。

1月7日に、年明け初の合奏練習を行いました。

まず始めに、allegro団長がFEのレベルアップ時の効果音などを元に思いついて作った(しかも当日の朝6時に)基礎練習譜面を皆で合奏。
基礎練というとひたすら音階練習のイメージでしたが、こんなFE要素を詰め込んだ基礎練なら、飽きずに続けられそうです。

お次はメインテーマを練習。
第一回演奏会でお披露目したのとは別アレンジで、紋章の謎ver.がベースになっています。

最後に、聖戦の系譜のちょっとマニアックな曲を集めたメドレーを練習しました。
聖戦の系譜って、200曲近くもあるんですね。その中には、特定の条件を満たさないと聴けない曲もあったりして、プレイしたはずなのに「良い曲だけど、こんな曲あったっけ?」というのも結構あるのではないでしょうか。
私の場合、エンディングバラードがまさにそれでした…。

プレイヤーにとって思い出深い曲は演奏していて楽しいですが、あまり知られていない名曲を掘り起こしていくのも楽しいですよね♪

練習後は六本木に移動して、ルイーダの酒場にて新年会を開催しました。幹事役ヴァイオリン弾きさんの取り計らいにより、ロイヤルルーム貸切&伝説のディナーコース付き!参加者8名のこじんまりした会でしたが、美味しい御飯をつつきつつ歓談にカラオケにと楽しく過ごしました。

RdMメンバーとのカラオケでは、あ〜さ〜将軍(※1)の「オノノミカタ〜タリスカラキマシタ」と、団長の「や○○○か」は鉄板ソングですw …もちろんネタ歌・替え歌ばかりでなく、皆フツーの歌も歌いますので御安心ください。

さて、ここから宣伝です。

<その一>
RdMウェブサイトのトップページにも載せました通り、twitterはじめました。
http://twitter.com/RdM_fetsorc/
よろしければ当ブログと併せてご覧くださいませ。

<その二>
今月より、団員募集を再開いたしました。練習の見学をご希望の方は、ウェブサイトのRecruitページをご一読の上、メールフォームよりお問い合わせください。折り返し詳細を御案内いたします。本年も、新たな仲間との出逢いを団員一同心待ちにしております(^^)


(※1)RdMにおける副団長の呼称。昨年度末の練習にてクラスチェンジもとい、就任しました。


posted by Rhea at 00:20| Comment(0) | 活動レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする