2013年03月18日

3月活動報告☆

 どこからともなく漂う沈丁花の香りに、本格的な春の訪れを感じますね。
3月活動報告、しいず@クラリネット(武器レベルE)がお送りします。

 3月前半は、ひさびさの団長不在デーでしたが、見学者4名(どっかで見たことがあるようなあるような)にお越しいただき、大変賑やかな練習になりました。
先日結婚された某ご夫妻の姿も。(おめでとうございまするんるん
あまりのS支援黒ハートっぷりに某聖戦のレンスター夫婦の隣にいた小姓の気分が少し察せられたような…。


さて、この日の練習は覚醒中心。

覚醒の『とある曲』に大苦戦。
アウフタクトから始まるメロディをバトンリレーするルナティックモードに手も足も出ません…。

ここでパーカッション担当のケロリンちゃんによる救いの手。
通称『ケロリノーム』が登場。
ドラムでビートを刻みつつ、突然登場するアウフタクトなメロディに団員が対応できるよう、なんと「1,2,3,4!」の掛け声による音声機能も発動。なんて万能…ぴかぴか(新しい)

「1,2,3,4! 1,2,3,4!
1,2,3,4! 1,2,3!
あ、…まちがえたあせあせ(飛び散る汗)

…時々間違えるのはご愛嬌。
ですが、おかげでメロディバトンが最後まで繋げて、
思わず団員から拍手が巻き起こりました。


もう1曲は、はじめて練習する『あの曲』。
おや、弦楽器奏者の様子が…相棒を傍らに置いて…この先は、ひ・み・つ!
ともあれこんなにハジけた弦楽奏者は初めての光景です。

あらぶるピアノに、あらぶる弦楽奏者。
ケロリノームに頼りたくとも、この曲はパーカスも大忙しです。
ここではあ〜さ〜さんによる『あ〜さ〜の〜む』大活躍。
安定の手拍子手(パー)に合わせて、なんとか演奏が叶いました。



 日付変わって、3月後半。

 ホワイトデーということでお兄さん団員の皆さんから甘党盗賊が喜びそうなお菓子を頂きましてバースデー(ありがとうございます)、非覚醒の曲を中心に練習をしました。
 この日はゆっくりとテンポを設定しつつ、金管の皆さんにアドバイスを頂きながら演奏しづらいフレーズを見なおしたり、和音の重なり方(通称『おしゃれ和音ぴかぴか(新しい)』)を聞く練習を行いました。

 楽譜面も修正が入りそうです。ルートのない和音の訂正や、音符に隠れているビラチラならぬタイチラを発見したり…そして団長より新しい打診も。

「ここのフレーズ、ハモってもイインダヨ?」

 課題が増えたのは亀の歩みなりとも上達しているからと自分を褒めるべきかそれとも単なるハードモード発動か…?
 楽しい時間がさらに有意義にできるよう、きたる演奏会に向けて、もっと自己練習に励まなきゃ、
と改めて気を引き締めるきっかけになった一日でした。


さて、最後は恒例のバトンで締めくくりたいと思います。

Q1:あなたの名前と担当楽器は?

しいず、と申します。半年前に入団しました。
元々はピアノ弾きですが、事故でケガをした影響で1年程ろくに弾けない時期がありまして、心機一転、ケガの身でも演奏可能だったクラリネットを始めました。初心者なのにたらーっ(汗)団の皆さんにとても暖かく迎えて頂き、楽器の扱い方や替え指、演奏上のアドバイスを頂いたりと…とても感謝しきれません。
これからもレッスンに励んでせめて村人から騎士見習いにレベルアップグッド(上向き矢印)してご恩をお返ししたいです。

Q2:あなたがプレイしたFEシリーズは?

<クリア済>
紋章、聖戦、トラ7、蒼炎、暁、新暗黒、新紋章、覚醒、アカネイア戦記(新紋章のオマケで)
<未クリア>
外伝、封印、烈火、聖魔 (ティアサガ、ヴェルサガ)

今は聖戦再プレイ中。
アドバイス頂いてフィンとブリキッドがカップルに!ぴかぴか(新しい)


Q3:シリーズ中で一番のお気に入りは?

旧シリーズへの興味や音楽への新しい出会いをくれた覚醒…と言いたいのですが、
聖痕を持たない者が劣等感を抱えつつも英雄にならざるを得ないという、FEにしては珍しい切り口のストーリーが大好きなので、
トラキア776を。


Q4:シリーズで一番のお気に入りキャラは?

女性キャラは好きな子が多すぎて絞れないので…
フィン(聖戦、トラ7)
トラキア776のエンディングエピソード『その後』の不器用さに思わず…。
プレイヤー的には、放っておいても強い子より手のかかる子が好きなので、
育てても絶望的に弱かったブライトン(トラ7)や
似てる名前に親近感がわく(しかも弱い)シーザ(暗黒竜、紋章)もお気に入り。


Q5:シリーズで一番すきなBGMは?

『貴様らが…姉さんの言葉を語るな!』(覚醒)

サウンドルームに入っていないので曲名がわからない、
覚醒のオープニングのマイユニとクロムの
「こんなところで寝てると風邪ひくぞ?」の曲、
エメリナさんの最後の独白の場面の曲は、
同じメロディを使用しているのにこんなに変わるんだ、と大変耳コピが滾りました。
…もうじき発売のサントラにも入れてくれる…よね…?

 他作品では 『出撃』(紋章の謎)『ミラの加護と共に』(外伝)
『空に舞う』(聖戦)『再生の呪歌』(蒼炎)も大好きです。

プレイするたびに思い出と一緒に好きな曲も増やしていきたいですね。そしてそれを皆といっしょに演奏できたら光栄です。


Q6:シリーズで一番好きな『クラス』は?

覚醒の『魔戦士』。狐のお面に背面の刀。ホント格好良い。


Q7:シリーズで欲しいアイテムって何?

『ガイアの高級菓子』
高級っていうなら食べてみたいですよね!


Q8:一番攻略に苦労した章、もしくは敵キャラは?

花京院セイラムが登場した
トラキア776 第12章『ダキアの盗賊』
暗闇(探索)マップの上、
誰彼かまわずスリープの杖で眠らされて眠い(睡眠)
敵に捕縛されたら最後…

あ れ は ひ ど い 


Q9:FEのベストカップル、コンビといえば!?

ベストカップル:ブレディ&ノワール
(覚醒。支援会話が良かったなあ)
ベストコンビ:トパック&ムワリム
(コンビというか主従関係というか)


Q10:最後に感想、もしくは今後のFEに期待して一言どうぞ

果たしてサジマジバーツの3身合体が叶うのか。
メガテン×FEのコラボ、期待しています。
音楽もどう融合するのか期待!

以上です。初めてのブログ担当で失礼いたしました。
次回は合宿レポートでしょうか。ご期待くださいぴかぴか(新しい)


posted by Ritter der Musik at 23:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする